お腹が空いて倒れている状態からこんにちは。ワカジツです。
皆さんは普段テレビや雑誌などで、このような言葉をみかけたことはありませんか?
「この料理、素材の味が活かされてますね~~~!!」みたいな文言です。
ぼくもよく見かけるし、素材の味を活かした料理は大好きです。
でも、ふと思ってしまったんですよね。
素材の味を活かす料理が好きなら、素材をそのまま食べればいいんじゃないの?
だってみんな素材の味が好きだから、素材の味を活かす料理が好きなんでしょ。
……と、素材の味素材の味ばっかり言ってると意味が分からなくなってきましたが、つまりは「素材をそのまま食べたほうがおいしいんじゃ!?」ということです。
ということで、近所のスーパーで野菜をたくさん買ってきました。
本当に素材をそのまま食べたほうがおいしいのか、検証していきます。
ついでにどの食材が一番素材のままでもおいしいのか決めてみますね。(……マト……)
なんか幻聴も聞こえてきますが、それでは行きましょう!(ト……マト……)
ではどうぞ!(トマト……)
2月は毎日、企画記事を更新しています!
素材のまま食べられてしまう、イカれた野菜を紹介
それじゃあ、今回素材のまま食べられてしまう、イカれた野菜を紹介するぜ!
トマト
ニンジン
キャベツ
ブロッコリー
ネギ
タマネギ
パプリカ
キュウリ
以上だ!!買いすぎたぜ!!
こいつらはいたるところで「素材の味が活かされてますね~」と言われている、素材の味の黄金世代だ!!
というか、俺はスーパーで目についたものを選んだんだが、よくよく考えるとこいつらは素材のまま食ってる機会も多かったぜ!サラダとか野菜スティックとかな!
企画倒れだ!
でも気にせず、実食していくぜ!!
いざ実食
それではいただいていきます。(ここからはテンションも戻ります)
ここから先はぼくがひたすら野菜を食べているだけの写真が続きますが、振り落とされずについてきてくれよな。
トマト
まずはトマトです。
いただきま~~~~す!!
んん……!!!??
うまい!!!
ジューシーな果肉から溢れる、ほどよい酸味と甘みが口の中一杯に広がって、最高においしい。
これならミネストローネとかやわらかチキンのトマト煮とかにする必要ないんじゃないの?
空腹も相まって、一瞬で完食してしまいました。
毎日3食トマトでもいけそうなくらいおいしかった。
素材ままでいける度は文句なしの星5()ですね。
キュウリ
となりのトトロをご覧になったことがある方は、一度は憧れたんじゃないでしょうか?
キンキンに冷えたキュウリを丸かじりする、その姿に……!!
では、いただきます。
ガリっ
……うん!
シンプルにおいしい。
キュウリって何なんでしょうね。味の感想は全く言えないけど、なんかおいしいんですよね。
屋台とかで売ってるとついつい食べちゃいますし。
ただ飽きが来るスピードも死ぬほど速いんですよね。何この食材。
素材のままでいける度……
パプリカ
食材に彩を与えてくれる食材、パプリカ。
果たしてその素材の味やいかに!?
パクッ
……う~~ん?
何とも言えない苦みが残ってしまい、正直あまりおいしくない……かも。
これは調理したほうがいいかもしれませんね。
もしくはバーニャカウダとかでしょうか。オシャレですね。
なんか腹が立ってきました。オシャレすぎて
パプリカもなんか怒ってるし。暴君ハバネロかよ。
素材のままでいける度……
ネギ
鍋とかに入れるとうまいんすよね。ネギ。
いただきます。
かっら!!!!!!
ふざけんな!!!!!
鍋に入っとけ!!!
素材のままでいける度……
タマネギ
実はネギとタマネギって別でできるらしいですよ。
タマネギが根の部分で、ネギが茎の部分というわけじゃないらしいです。知ってました?
あとどうでもいいですけど、淡路島に行くテレビ番組を見るたびにタマネギを丸かじりして「甘~~~い!そのままでもおいしいですね!」って言いますよね。
今回用意しているタマネギは淡路島さんじゃないので関係ない話でした。
味は大体想像できてるけど、いただきます。
うん。辛い。
素材のままでいける度……
キャベツ・ニンジン・ブロッコリー
ここからはダイジェストでお送りします。
まずはキャベツ
焼肉屋の味がする。
素材のままでいける度……
つぎはニンジン
うさぎ小屋の味がする。
素材のままでいける度……
最後はブロッコリー。
ブロッコリーに関しては「森」と表現されることが多いですよね。
はたして森なんでしょうか。
うん。
森。
素材のままでいける度……
最も素材のまま食べておいしい野菜は!?
圧倒的にトマトでした。
トマトは本当においしい。
そういえばトマトに関しては「素材の味が活かされてる~~~」ってあんまり言いませんよね。
恐らく素材のまま食べると究極的においしいからでしょう。
ということで検証は終わりです。
……何やかんや頑張って食べようとしたのですが、だいぶ野菜が余ってしまいました。
こういう時は
切って
鍋にぶち込んで
炒めて
煮て
シチューにしていただきましょう。
素材の味が活かされてる~~~~!!
ではまた。